参政党のバックには誰がついてるの?
はじめまして。
ホントのこと(仮)です。
参政党は2020年4月11日に結党。
大きく動き出したと感じたのは2021年12月23日の参議院選挙予定候補者の発表会見。
そして、すぐに参院選に向けての街宣が始まると、途端に”自民党の別動隊だー”とか、”目指すのは公明党って危険すぎる”とか"支持母体は統一教会だ"という声が出てくる。
その声は、2022年12月になると大騒ぎして妨害をするN国を筆頭に一斉に”参政党叩き”が起こっている。
そこで、本当にそういう組織、団体がバックだったり支持母体だったりするのかを、ネット情報を元に一緒に見ていこう。

参政党はホントに危険なの?
はじめて知った人はホントなのかどうか気になるもんね
自民党の改憲草案に賛成だったら一大事だし
ということで、参政党の支持母体調査スタート!
※党員でもない政治に興味を持った人間の一意見ですのであしからず
参政党の支持母体疑惑まとめ
ホントのこと(仮)は、政党の主張、政治家の思想の考察、社会問題や個人的に日本に対して思ってることなどを発信して、正しく批判し、国益に叶う政治家を国会に送って”正しい日本”を取り戻すためのサイト。
この記事では、ツイッター民の声、自民党・統一教会家疑惑、維新の会の別動隊疑惑、日本会議疑惑、自民党の改憲草案に賛成?、目指すは公明党のシステム、アメリカの植民地、医師会から自民党への献金額、支持母体の正体について書いてるよ。
参政党の掲げるテーマ、三つの政策、選挙結果、離党者続出、支持されにくい理由の他にも、松田学、神谷宗幣、赤尾由美、吉野敏明、武田邦彦など個々の情報などすべての参政党まとめはこちら!
参政党の評判まとめ↓↓↓
【非党員が語る】参政党の評判から見えてくるものまとめ
ツイッター民の声
参政党が憲法の勉強会やるってめっちゃ怖いー
— coco(此処・個々・孤高)KOUです。 (@coco19966451) February 13, 2023
有料で創憲刷り込まれるヒト増産されたら怖いー
反ワクで正しい事教えてもらったって思ってる層が
また騙されて最悪の未来になるの怖いー「参政党」の草案で改憲できる訳じゃないんだから自民党改憲草案のヤバさこそ伝えておくれよー怖いー憲法破壊怖いー
参政党は自民党の別働隊。
— 🥸アタオカッターSHINYA (@pineappletale) February 11, 2023
参政党は統一教会。#参政党は止まらない と言うか、参政党は逃げるのを止めない。 pic.twitter.com/EWBoHzWz3N
渡瀬裕哉大先生が足立康史のスペースと同時刻にやって、こっちの方が人数多いんだわ!がっはっはっはっはっはー!ってなってるので、渡瀬裕哉大先生の支持層がどんなものか過去を振り返ってみましょう。→カルト動員w pic.twitter.com/XlhyXtWLVM
— まっつんダォッ! (@Nihon_Matsuoka) February 17, 2023
#参政党 はいつまで嘘をつくのでしょう🤥
— kaka (@kaka62404600) February 11, 2023
↓
【参政党のバックには何もありません】
↓
参政党のバックは日本会議ですよね?#家庭倫理の会#倫理研究所#日本会議 https://t.co/LurrN88rkh pic.twitter.com/em7N0WMGlm
だから参政党は日本維新の会と同様に自民党の党外派閥かつ補完勢力なんですよ😓それに参政党ってカルト宗教の公明党=創価学会を真似るとまで言う始末💦参政党も日本維新の会同様に十分同じくカルト宗教の統一教会とズブズブの関係だと思います
— 八木剛司 (@yagi6895) February 10, 2023
<共産党・参政党・公明党の共通点>
— 銀座太郎 (@dokomiten33) February 9, 2023
・党首選挙は行わない。
・指導部への異論は除籍対象。
・選挙・演説は動員。
・党員の絶対服従や結束を求める。
・縦社会を好み横社会を嫌う。
・勧誘時決して本音は見せない。 pic.twitter.com/IxY7x3w4ad
個人的な考え。
— 白花真冬🦋🇯🇵🇨🇦🇹🇼 (@xxD6A8hdiAQpLkL) February 16, 2023
自由民主党 中道左派〜右翼
公明党 中道左派〜中道
立憲民主党 左派〜中道
日本維新の会 中道左派〜中道右派
国民民主党 中道〜中道右派
日本共産党 極左
れいわ新選組 左派〜左翼
社会民主党 左派
参政党 極右
N国 知らん
参政党は改憲に賛成してるし自民党の別動隊だーとか、バックには統一教会が控えてるとか、維新の会の別動隊とか、参政党は公明党のシステムを目指してて危険とか。
あとは、参政党は極右とかかな。
それでは、これから一つ一つ検証していってみよう。
自民党・統一教会家疑惑
立ち上げメンバー
「参政党は統一教会が裏にいて、自民党の別働隊だ!」←流石にそれはない
自民党の別動隊じゃないか?とか
主張が全然違うので批判としてはボクは違うと思います。
統一教会との関係性を指摘する人がいます。
統一教会として参政党をバックアップしてるとか、それもまた陰謀論じゃないですか?
参照:「参政党は統一教会が裏にいて、自民党の別働隊だ!」←流石にそれはない
神谷氏の話によると元々はこのKAZUYA氏の二人で始めたらしい。
そして、参政党という名前もKAZUYA氏が命名したらしい。
その立ち上げの主要メンバーの一人KAZUYA氏は自民党とか統一教会との繋がりは”さすがにそれはない”と言っている。
そして、KAZUYA氏の後に政党DIY時代に立ち上げメンバーの一人として加わったワタセユウヤ氏。
ご縁があってワシントンタイムズという新聞の日本版を作ることになりそうです。米国の産経みたいなもので共和党に一番強いのですが、過去の経営危機なのでオーナーに統一教会系のお金が入っています。しかし、自分の過去発言みればわかるように自分は対韓強硬派。ちなみに、自分は神道で実家は臨済宗。
— ワタセユウヤ (@yuyawatase) March 26, 2019
そうですね。統一教会から支援を受けているのは自民党というオタクの政党でしょう、というギャグのような話。
— ワタセユウヤ (@yuyawatase) January 25, 2021
俺はボランティアで米国の一流紙であるワシントンタイムズの翻訳に関する情報整理作業などを手伝っているだけなので、彼らに支援されているわけではありません。
ワタセユウヤ氏も仕事として関わっただけで、統一教会と参政党の繋がり指摘しているのも的外れ。
神谷・松田は安倍派だ!
(神谷氏)自民党の支部長であったときに、会合に出たことがあります。
行ってみると”日韓トンネルの推進の署名をしてください”と言われて、これは統一教会だなと気づきましたので署名も挨拶もせずに帰ってきた。意図的にですね、私が統一教会や、旧統一教会に参加するとか、協力するとか繋がりではなく、呼ばれて一回行ったとか、転載されていたということにとどまる。
私は政治に興味持ったのはここ二、三年、安倍晋三を懐疑的に見てる。
でも、昔から政治を知っている人の多くは安倍さんは保守だって言っているのをよく聞くし観る。
だから、自民党にべったりということではなく、”安倍氏の保守思想を継承していく”ということだろう。
また、
だから関係はあるって言ってます。祝電も講演も同じ。
— 米枢小麦 (@mequle_comugi) July 9, 2022
依頼されればトランプだってそれくらいの事はするってこと、別に隠れてやってるわけでもない。
自民党の保守系議員は統一教会のイベントに呼ばれるというのも周知の事実。関わり方は議員それぞれ。
保守系議員は神谷さんの言う通り統一教会系イベントに呼ばれるようだ。
維新の会の別動隊疑惑
仕方ないからたかじんのそこまで言って委員会を見たら、
橋下大阪市長が出て、
国のしくみを変えないと駄目だ!
みたいな話をしておられた。その話は、私が二年前、維新の会をつくる時に知事に直訴した内容そのものじゃないか!とプチ切れした。
その時橋下氏は、
「大阪の知事の分際で国のかたちに口を出すなどおこがましい。そんなことは知事の仕事ではない。
君(神谷)も市会議員なんだから、国のこととかいうまえに吹田をなんとかしろ。」と私に言われ、
参照:橋下徹氏の嘘 と美徳
こんな考えじゃ一緒にできない、橋下氏に期待していた分、ずいぶんとがっかりしたことを思い出した。
2012年1月9日に神谷氏が自身のブログで語っている。
神谷氏は、橋下さんについていけなくて橋下さんのもとを去っている。
これは決裂でしょう。
日本会議疑惑


私も知らなかったから前に日本会議について調べたことがある。
日本会議は謎が謎を読んで大きな秘密結社のように言われてるけど、実際には一人の候補者も当選させることすらできない。
政治的影響力など微々たるものと私は見ている。




そして、日本会議に属してたって保守というわけではない。
岸田文雄だって日本会議メンバーであっても彼は広島県日本中国友好協会会長だったし。
日本会議の思想は保守的な思想だから、保守思想を持つものなら大体似通った思想を持っているだけ。
余りにも無理やりすぎる。
自民党の改憲草案に賛成?
参政党は自民党の改憲案にある緊急事態条項に反対しています!
— ちきん🟠🌸 (@chicken0611) February 15, 2023
コロナ被害が少ないにも関わらず、異常なまでに自粛を強いられた日本で緊急事態条項があったら…と思うと恐ろしいです😭
カナダや上海の弾圧を見ても到底賛成できません!
ただし、占領下で作られた現憲法も是とはしていません。 pic.twitter.com/0grXlSdkoX
参政党は正しく憲法を改正するなら賛成という立場。
そうです!
— 🟠🌸🇯🇵佐助🇯🇵🌸※地方選モード (@sasukekusas555) February 12, 2023
この政府与党に緊急事態条項を成立させたくない!!!
改憲反対ではないのです、参政党は!!! https://t.co/rrdGDhWOS0
ただ自民党の改憲草案が危険だからこれに対しては"反対"と言っている。
私個人はアメリカが大嫌いだから、アメリカに押し付けられた憲法にいつまでも従っているのはヤだから、参政党の創憲精神は高く評価している。
ただ、私も全くの無知だから、もうここまで来たんだから急いで改憲なんでいうちょこまかしたものでお茶を濁さないで、創憲できるまで、個々で勉強したり、みんなで勉強会をしたりして、創憲に対する意識を高めないといけない。
だから、憲法の話はまだ早い。
反参政党は、わざと悪印象を植え付けるために改憲に賛成してるから危険だぞー!とやってくるから、そういったものに踊らされないで、疑問に思ったらまず調べるという癖をつけよう。
目指すは公明党のシステム!
政治屋が当選するためにすること
みんな何を見て選ぶかっていう話
- ポスター
- 選挙公報
- チラシ
と言われている。
下手をすると投票所に行って、そこでポスターを見て決める、残念ながらそういう状態らしい
フェア党を率いている大西つねき氏の動画。
このシリーズでは、選挙で勝つにはいかに”知名度が重要か"について話している。
それを裏付けるようにこんな話もある。
お盆時期は多い議員で1日10件以上の盆踊りや夏祭りに顔を出します。名目は「地域住民から国政に対する意見を聞くため」ですが、実際には一か所の祭りに滞在するのは10分ほどのことがほとんど。お祭りの主催者や参加者に一通り挨拶をする程度で、住民の声を丁寧に聞いている余裕などありません。実態は「選挙対策」となっている政治家が多く、1人でも多くの有権者に顔を覚えてもらうとともに、その地域のことを気にかけているというアピールするのが狙いです。
参照:本音は「行きたくない」!? お盆こそ政治家は忙しい。 浴衣姿・法被姿で挨拶回り
選挙で勝つには、細目にお祭とかに行ってお偉いさんに顔を売って投票してもらう。
実際にこういうお祭周りをしてる人は当選しているらしい。
政治屋は、常に選挙で勝つことしか考えない。
だから、選挙前はいいことを言うけど信念もなければ哲学もない。
そのため、実際に公約を達成できる政治家なんてごく少数。



マジで言ってること実現できないヤツに
投票すんなって話なんだけど
こういうことをしなければ当選できないという事情があることを理解してもらえたと思う。
次の項では、なぜ参政党が公明党のシステムを目指すのかについて。
公明党システムを目指す理由


公明党には創価学会という大きな組織票を持っている。
だから、公明党議員は別にそういう運動をしなくても(学会員じゃないから実態は知らない)選挙で勝てる。
そういうこともあって、今や自民党は自力では勝てないから公明党とは離れられなくなってしまった。
国民の方を向かないから自民党は勝てないんだよ。
選挙で勝ちたかったら本当に国民が望んでることをやってくれよ!
政治家さんよ。
参政党は、歴史の勉強、世界情勢の勉強、質問主意書の提出とか本当にやらなければいけないことに時間を使うために、”政治屋の集票仕事”をしなくても当選できるようなシステムを創るために、党員を増やそうとしている。
ただ、公明党議員も結構大変らしい。
以前参政党の記事にコメントをくれた方がいてその文章も載せてみる。
公明党の様なシステム…の所は神谷さんはちょっと誤解してるかな?と思いました。
何故なら僕は学会員だからです。
実は公明党が一番苦労しているのは学会内部の票をまとめることなんです。
そして公明党の議員は学会員に感謝しまくっています。
同時に学会員以外の理解者、支援者づくりにも力を入れていて、下手な政党の選挙より大変です。
なかなか公明党も大変なようだ。
とにかく、もう消滅までのカウントダウンの始まっている日本には残されている時間は少ない。
参政党の支持母体を公開!
アメリカの植民地
日本という国は実際には”ない"
アメリカに言われればどんなことでも聞いてしまう日本政府。
そして自民党は利権集団。
各々の思想は違えど自民党が割れないのは利権にありつけるから。



それでもあなたは
自民党を支持しますか?
医師会から自民党への献金額
団体名 | 寄付金額 (万円) | 加盟企業 |
---|---|---|
日本医師連盟 | 200 | |
自由社会を守る国民会議 | 88 | |
日本自動車工業会 | 80 | トヨタ自動車、ホンダ、ヤマハ発動機など |
日本電機工業会 | 77 | 日立製作所、富士電機、安川電機など |
日本鉄鋼連盟 | 60 | 日本製鉄、神戸製鋼所など |
石油連盟 | 50 | 出光興産、ENEOSなど |
政治家になれさえすれば利権にありつける。
だから、信念も哲学もない政治屋たちは選挙に勝つことだけを考える。
利権が得られなくなるという危機を感じたヤツ等はどんなことをしてくるか。
まったく利権がない参政党はマジで邪魔だろうね。



自民党の政治家はいいなぁ
寝てたって議員報酬もらえるし利権は入ってくるし
ただ、N国は自民党の指令で参政党叩きをしているっていう話はないと思ってる。
だって、立花はいつでも自分の思うようにやってきたじゃん。
気に入らない奴がいれば家族を調べ上げて脅すとかさ。
だから、ただ単に"参政党が気に食わない"モードに入ってるだけだと思う。
自民党にしたって、N国との関りがバレればイメージダウンしてしまうしね。
支持母体の正体


支持母体は国民です!
今まで政治家任せの政治では日本は…日本人はここまで劣化してしまった。
だから、まず日本がちゃんと独立するためには日本人が色々知る必要がある。
強固に利権にしがみつく巨悪・自民党に対抗するためにはもっと多くの民意が必要。
正しい知識を身に着けて、ちゃんと国益のために動く政治家を国会に送らなければいけない。
金儲け主義とか、守銭奴とか言われてるけど金はいくらあっても足りないと思う。
ホントは地方統一選挙ももっと出したかったと思うし、その後の選挙でも大勢候補者を擁立したいだろうし。
そして、国民からお金をもらう大きな理由は、利権になびかなくなる!
ということだ。
金は人の心を腐らせる。
大きな組織とかから金をもらわないでいいようなシステムを完成させようとしている。



それに
ホントは各支部の人たちにもお金を渡したいのではないか(知らないけど)
今は大体2%位(参政党の支持者ということではなく日本は草刈り場ということを理解している層)しか目覚めてる人はいないけど、3、4%と増えていけば徐々に日本を変えられる可能性が出てくる。
それまでは、インボー論って言われ続けるんだろうなぁ。
もう少し認知度が上がれば、選挙をすれば勝つという状況を創れる。
まとめ
- 支持母体疑惑はどれも杜撰
- 目指すは公明党システム
- 参政党が目指すのは創憲
- 自民党を倒すには国民が勉強しなければいけない
色々言ってるけど、参政党はものすごく頑張ってるけど間に合わないと思ってきている。
日本の消滅はカウントダウンが始まっている…
早く目覚めてアメリカから独立しよう!
コメント